【株Biz】Passportロゴ 【株Biz】質問箱

株Bizに関する質問や要望を受け付けています


  質問箱をするロゴ 質問をする | 質問箱をみるロゴ 質問をみる  

【株Biz】質問箱一覧


【株Biz】質問箱 - 指定なし

表示ページ切替
[1]

 【質問3】2025-06-15 eito*****@*****.com
質問箱をするロゴ
 リクエスト分析の銘柄について、任意でも構いませんのでリクエストの理由を記載してもらうようにしてはいかがでしょうか。リクエスト理由が分かることで、当該銘柄を選定した着眼点が分かり、動画解説の際の参考になると思われます。ご検討よろしくお願いします。
 

【回答】
 とてもよいご提案で対応できないかを調査しましたが、リクエスト受付は、銘柄検索と連動しており、技術難易度がかなり高いため、簡単に実装できないことが分かりました。申し訳ございませんが、保留扱いとさせてください。



 【質問2】2025-04-06 junt*****@*****.com
質問箱をするロゴ
 【回答】
  会社予想がない場合は、実績から理論株価を計算しています。今も会社予想を出していない会社の理論株価はそのように計算されていますし、コロナショックの時もそれで算出していました。ご参考になれば幸いです。
 
  ↑
 ありがとうございます。
 つまり2025年の5月に 2024/4 ~ 2025/3の実績の決算が発表されたが 2026年3月末の予想が出されていない会社の理論株価は、2025/3の実績の数字を使って理論株価を計算するということですね?
 
 その後、自分で調整を入れて考えたい場合(例えば企業A社は見通しを出していないが、EPS10%マイナスと入れても不思議ではない)、理論電卓を使って数値を入れて考えてみる、こんな感じでしょうか?
 
 よろしくお願いします。

【回答】
 回答が遅れましたが、自分で数値を入力するのもよいですが、会社実績のままを推奨します。それが、予想なしコンセンサスになっているからで、理論株価チャートでも多くの予想なし企業と株価は相関を持った値動きをしますし、コロナショックの時もそうでした。自分で調整することは否定しませんが、あくまでも基本となる正規の理論株価は、予想がない場合は、実績になります。



 【質問1】2024-11-13 junt*****@*****.com
質問箱をするロゴ
 はっしゃん様、ルフランです。
 2024/11/13 決算勉強会で下記質問し、「ここです、ここ。 一個前と比べてということです」とお答えいただいたのですが、はっしゃんさんのポインターが画面上に表示されていなかったのでわかりませんでした。
 要するに5_645は2024年8月9日の時に計算された2025年3月1Qでいいのですよね?(オレンジ線がちょっと下落したところ)。 
 一個前というのはそういう意味ですよね? 
 よろしくお願いします。
 
 質問
 チャート表示の上は 5_645→1.771で
 チャート表示の下の理論株価の推移では
 2025年3月1Q 5_891→2025年3月2Q 1.770
 と変化前の数字が違います。
 5_645は2025年3月1Qなのですか?
 

【回答】
 一個前というのは、四半期前ということだったと記憶しています。


表示ページ切替
[1]

【株Biz】質問箱一覧


株Bizロゴ 【株Biz】質問箱

情報の利用は、利用者の責任で行ってください。当サイトは一切の責任を負いません。